まるたや(浜松)の「あげ潮」
息子の彼女が時折、持ってきてくれる美味しいクッキーがある。
クルミや果物(レーズンやオレンジなど)がおりまぜられ
甘さと風味がまことほどよく調和し、コーンフレークの食感も加わり
もう最初からお気に入りに落ちてしまった名品である。
いつもは普通の徳用袋をいただいているが
お誕生日プレゼントにと、いくつか小袋がパッケージされた
贈答用のかわいい包装紙につつまれた「あげ潮」を戴いた。
コーヒーや牛乳にもあうが、意外とマッチしたのがウィスキー。
「あげ潮」とウィスキーで酔いしれる至福のひと時。
グラスはキリンの「富士山麓」ウィスキーのおまけの富士山麓グラス
底に赤富士が浮かび上がるスグレモノ。もちろんお気に入りの一品。
| 固定リンク
「食いしん坊万歳」カテゴリの記事
- 生地蒲鉾と御前酒等外雄町(2021.04.11)
- 大子で軍鶏を食らう(2021.04.07)
- 浅葱で美酒に酔うありがたみ(2021.04.06)
- 福島のソウルフード「いか人参」を食す(2021.04.03)
- 小野川温泉・丸田屋さんの温泉饅頭(2021.04.02)
コメント