パーク&ライド(大津-京都)
渋滞といった交通問題に加え環境面からも注目されている
パーク&ライドというものを初めて体験してみた。
名神高速の大津インターで下車し
京阪大津線の浜大津駅近くの駐車場で車をとめ
1日乗車券を購入、京都市内及び大津市内を散策した。
京都市内を自家用車で周るのは渋滞や駐車場の問題があるが
このパーク&ライドなら、そんな悩みもなく
車の旅に電車の旅も満喫できるというおまけまでついてきた。
購入した1日乗車件は京阪大津線と京都市営地下鉄全線が
1000円で乗り放題となる切符。
他にもお得な切符がいくつか用意されているようだ。
また駐車した駐車場は駅のすぐそばの
大津市浜大津公共駐車場で、ビルの駐車場。
この夏の暑さによる車の中の温度上昇も回避され快適な駐車に。
通常なら早朝から夕方まで3000円近くかかる料金が
わずか500円で(パーク&ライドの特典)で済んだ。
京阪大津線の電車。これがいい。どこか目的のないまま
ゆられて適当に途中下車してみるのもいいものだ。
京都から戻り、石山寺にも足をのばしてみた。
時間が許せば三井寺や穴太も訪れてみたかったのだが。
旅の疲れは沿線に駅から近い銭湯もいくつかあり
ここで夏の汗を流した。
浜大津駅で切符の購入に際しては
駅員にたいへん懇切丁寧に教えていただいた。ありがたい。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 御衣黄が見ごろです(2021.04.14)
- 南房総とくじら(2021.04.12)
- 生地蒲鉾と御前酒等外雄町(2021.04.11)
- 旧上岡小学校(2021.04.08)
- 大子で軍鶏を食らう(2021.04.07)
コメント