赤湯のさくら納豆
旅の楽しみにその地でのスーパーなどでの買い物がある。
魚や野菜、地酒はもとより駄菓子なども地域独自のものがあり
お土産やさんよりも期待と興奮あふれる旅先での世界である。
今回は赤湯温泉近くのスーパーで納豆売り場にくぎ付けになってしまった。
赤湯名産「さくら納豆」とある。
シンプルなパッケージデザインにも惹かれ即、購入。
翌朝、朝食のメインメニューとした。
ふっくらとやわらかめでおおきな大豆。
うーむ、ただただ旨い。
山形県は納豆消費量ランキング(2008年)でも
全国第4位にランク入りしており
(総務省の家計調査から都道府県別納豆消費量ランキング)
「さくら納豆」以外にも納豆ファンは目が離せない。
山形の秋、素晴らしい!
この時期、スーパーでは芋煮会用の道具を貸出している。
| 固定リンク
「納豆」カテゴリの記事
- 青森の太子納豆(2020.10.02)
- 野沢納豆(2020.04.04)
- 東京納豆(福井)(2018.11.22)
- 甲斐駒 国産大粒納豆(2018.04.11)
- わたり納豆(2017.11.17)
コメント