コロタマロールとキャベツメンチカツロール (ローソン100)
このブログでも時折取り上げているローソン100さんですが
今回も恐るべしといいますか、拍手喝さいのサンドパンの紹介です。
毎朝、お天気が許す限り江戸川沿いをジョギングしたり
サイクリングしたり(途中ラジオ体操)しておりますが
今日は朝寝坊し、ラジオ体操は割愛。
愛車の整備のあと、ちょいと遠乗りでもすっかね、と
休日の穏やかな冬晴れの中、川上に向かって快走。
いつもは20~30㎞のランの後、シャワー&朝食のパターンですが
今回はポニーランドから約25㎞強の
玉葉橋(埼玉県吉川市~千葉県野田市)で折り返し
往復50㎞強のミニツーリングとしました。
しかしさすがに50㎞となると、お腹が空きます。
走り出した時間があまり早くなかったので三郷で朝食を調達です。
そこでJR武蔵野線の三郷駅そばのローソン100さんで
今回の2つのサンドパンを購入。
これが結構いけるんです。105円とは頭が下がります。
コロタマロールは
半切りコロッケ3枚にタマゴサラダがサンドされ
濃厚ソースがかかっています。
キャベツメンチカツロールも名前の通り
半切りのキャベツメンチカツ2枚にマヨネーズソースがかけられ
共に食いしん坊を満たしてくれます。
いずれも伊藤製パンの製造とあり
コロタマロールは487kcal、キャベツメンチカツロールは
434kcalとありました。
江戸川べりで愛車を横に、後輪をテーブルにして
休日の遅い朝食を楽しみました。
| 固定リンク
「食いしん坊万歳」カテゴリの記事
- コノスルの白ワインと初鰹(2021.04.15)
- 生地蒲鉾と御前酒等外雄町(2021.04.11)
- 大子で軍鶏を食らう(2021.04.07)
- 浅葱で美酒に酔うありがたみ(2021.04.06)
- 福島のソウルフード「いか人参」を食す(2021.04.03)
コメント