布団の高はし(両国)
両国といえばやはり大相撲。
その相撲の地に、さすが両国と称賛される布団屋さんがあります。
お誂(あつら)え布団と江戸相撲小物の専門店「高はし」さん
(創業は大正元年)で、店内には相撲甚句が流れていました。
ちなみにお誂え蒲団とは「お客様のご注文の都度1枚ずつ製作している、
昔ながらのふとんです。」と、いわゆる既製品でないオーダーメイドの
布団の製造販売ということで、一般の大人よりも大きい
お相撲さん向けの布団なども作っており、
場所座布団やお相撲さんのトランクスや靴下までも
同店のラインナップとして揃えられています。
店内もこれら相撲関連商品や和物があふれわくわくします。
店内に流れていた相撲甚句のCDも販売されているそうで
両国にこられた方々には是非お勧めのお店です。
お相撲さんのびんつけ油も売られていました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 御衣黄が見ごろです(2021.04.14)
- 南房総とくじら(2021.04.12)
- 生地蒲鉾と御前酒等外雄町(2021.04.11)
- 旧上岡小学校(2021.04.08)
- 大子で軍鶏を食らう(2021.04.07)
コメント