みなとの見える丘公園(岡山・日生町)
備前市にある日生のお気に入り絶景地です。
2005年から備前市日生(ひなせ)町となった日生ですが
ここの表題地が素晴らしい場所です。
ちょうど秋晴れの早朝に訪れましたが
公園のある楯越山頂上からは小豆島(日生港からフェリーも)や
日生諸島中最大で岡山県内最大の鹿久居島(橋が架けられる工事中)
そして長島まで遠く見渡せます。
早朝は地元の人たちの運動と社交場にもなっているようで
毎朝、この場所にこれる幸せを会話を通じひしひしと感じました。
ここからの景観を眺めながらのティータイムや朝食
まさに至福の時間でした。
日生の魚です。「備前 海の駅」山陽マルナカ穂浪店にて
ちょうど朝、漁協にアナゴを水揚げしているところを見たばかりでした。
この焼きアナゴとカキオコを食べれなかったのは失態でした。
岡山といえば鰆ですね。
| 固定リンク
« 白馬錦 | トップページ | たかの井、無糖加 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 御衣黄が見ごろです(2021.04.14)
- 南房総とくじら(2021.04.12)
- 生地蒲鉾と御前酒等外雄町(2021.04.11)
- 旧上岡小学校(2021.04.08)
- 大子で軍鶏を食らう(2021.04.07)
コメント