山は大山、お酒はキンポー
今年、島根に転勤となった息子夫婦。
嫁が嬉しい島根の便りをまた届けてくれた。
創業は明治2年の安来市は金鳳酒造さんのカップ酒「金鳳」である。
名前の「金鳳」は鳳凰に由来するとありロゴマークにも描かれている。
同社のサイトによれば「鳳凰は雄を鳳、雌を凰と言い
仲むつまじく梧桐(アオギリ)の木に住み、
自らの姿を泉に映すとその泉は甘い泉となり、
その水を飲むとされる不老不死の幻の霊鳥です。
この鳳凰の一字「鳳」に「金」を冠して「金鳳」と致しました。」とある。
息子夫婦も鳳凰のように仲むつまじく島根に暮らしているのであろうと
「金鳳」に酔いながら、嫁の心遣いに感謝。
ちなみに「山は大山、お酒はキンポー」とは地元でのCMの
キャッチフレーズで当地では広く親しまれているようだ。
峰の気高さ 裾野の広さ 男心を燃やす山
米の命の 旨さを生かし 男心を燃やす酒
山は大山 お酒は金鳳
昭和12年12月、金鳳酒造の三代目山本嘉四郎を襲名するはずであった
山本禄郎が、36歳の若さで冬の大山で遭難し帰らぬ人とったという。
小生も大山は冬と無積雪期に2度登ったが
ほろ酔いかげんにに大山を想う「金鳳」でもあった。
もう一度
峰の気高さ 裾野の広さ 男心を燃やす山
米の命の 旨さを生かし 男心を燃やす酒
山は大山 お酒は金鳳
素晴らしいCMソングである。
| 固定リンク
「呑ん兵衛万歳」カテゴリの記事
- 生地蒲鉾と御前酒等外雄町(2021.04.11)
- 浅葱で美酒に酔うありがたみ(2021.04.06)
- 福島のソウルフード「いか人参」を食す(2021.04.03)
- 一本義・槽口(ふなくち)(2021.03.08)
- 安房の地酒・寿萬亀(2021.02.17)
コメント