正麺vs麺の力
東洋水産の「マルちゃん 正麺」(昨年11月発売)が
旨いと思ったら、なんと発売約1年で2億食を販売したという。
当初目標の倍とかで、今後の鼻息も荒い。
これまでかたくなにウチでは「サッポロ一番」とか
いや「出前一丁」以外は買わない、いや「チキンラーメン」だ
といっていた知人や友人たちが
いっぺん騙されたと思って食べてごらんと進言した結果
これまでの固定観念がひっくり返されたことも。
当然ライバル企業がこの「マルちゃん 正麺」の快進撃を
指をくわえて黙ってみているわけがないと思っていたら
出ましたね、「サッポロ一番 麺の力 中華そば」(9月発売)。
また織田裕二がうまそうに食う。そこで両方を並べて食べてみました。
さて役所広司と織田裕二の対決、どちらに軍配?
自分はつるりんとした麺の「正麺」に軍配
つれあいは「麺の力」が好みという。
| 固定リンク
« 鬼太郎純吟 | トップページ | 精選純米酒 天の戸 »
「食いしん坊万歳」カテゴリの記事
- 生地蒲鉾と御前酒等外雄町(2021.04.11)
- 大子で軍鶏を食らう(2021.04.07)
- 浅葱で美酒に酔うありがたみ(2021.04.06)
- 福島のソウルフード「いか人参」を食す(2021.04.03)
- 小野川温泉・丸田屋さんの温泉饅頭(2021.04.02)
コメント