« くるまや(安曇野) | トップページ | 光城山(ひかるじょうやま) »
松本に向かう道すがら、信濃路方面に出かける際に よく立ち寄るロマネットの朝風呂を頂いた。 2月のこの地域の冷え込みは厳しく朝風呂のありがたみが 本当に身にしみるものである。 とはいっても今年は諏訪湖の御神渡りが前年に続き 見られなかったということで 寒さも御神渡りが出現するほどでもなかったということであろう。 自然現象としての御神渡りにはお目にかかれなかったものの 岡谷の地酒「神渡(みわたり)」純米旨口を調達。 長野県産ひとごこちを使用。 諏訪湖周辺は銘酒の宝庫である。 諏訪湖からの富士山
投稿者 山ちゃん 時刻 06:00 呑ん兵衛万歳 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 諏訪乃生一本・神渡:
コメント