幼稚園の木製椅子
もう30年以上も前のことになるが金沢のとある幼稚園が
椅子を刷新する際に廃棄するのであればと頂いた。
ちょっとした腰掛や踏み台、作業台などなど、、、
使えるアイデアもいくつもあるし、
もちろん子供たちが幼少のころ実際に座ったりもしていた。
何せプラスチックや金属製パイプ椅子などと違い木製の独特の温もりを
漂わせる椅子で、引越しの都度、処分したらーという細君の
暴言にもなんとか生き延びてきたお気に入りの椅子である。
先日とある陶器市に出店していたアンティーク・ショップが
似たような椅子を出していた。ひぇーである。
その価格に驚いてしまった。
幼稚園サイドからすればパイプ椅子やプラスチックの椅子のほうが
軽くて片付けもしやすいのかも知れないが。
| 固定リンク
« 八千矛 | トップページ | 安藤のじゅんさい »
「グッズ」カテゴリの記事
- ワークマン2020秋冬新作・裏ボアライトスリッポン(2020.09.27)
- ローソンで伸縮式バーナーライター(ガストーチ)(2020.08.16)
- ダイソーのメスティン(2020.06.18)
- ロックフェイスサンダル(ワークマン)(2020.05.17)
- アスレシューズ ハイバウンス(ワークマン)(2020.05.15)
コメント