コールマン・ランタンミュージアム2
困るんだよねー。こういうの。親父の物欲の直球狙い。
「Model 200A (1952)」
「Model 200A (1961)」
「Model 635 (1969)」
「Model 286A (1988)」
「Model Season's Lantern (2015)」
「シークレット」の全6種。
今回は自重していますが、はからずも小銭入れにあった100円玉分
落ちてしまいましたがな。
止めてほしいねー。とぼやきながらついこのがちゃがちゃの方へ
足が向きそうな自分が怖いです。
小銭入れに100円玉がなければいいだけなんですが。
だめだよ、アマゾンでポチっちゃ。
今回、落ちたのは
「Model 286A (1988)」と「Model Season's Lantern (2015)」
いつもの散歩コースの途中の農家で購入した枝豆「陽恵」と共に。
| 固定リンク
「グッズ」カテゴリの記事
- ワークマン2020秋冬新作・裏ボアライトスリッポン(2020.09.27)
- ローソンで伸縮式バーナーライター(ガストーチ)(2020.08.16)
- ダイソーのメスティン(2020.06.18)
- ロックフェイスサンダル(ワークマン)(2020.05.17)
- アスレシューズ ハイバウンス(ワークマン)(2020.05.15)
コメント