« ダイソーさんのネイティブ・スタイル・ボア・マット | トップページ | かめ壺焼酎「村尾」 »
当ブログでも何度か紹介している台湾の駅弁のステンレス弁当箱ですが また娘が高雄に旅行に行くというので、おねだりしちゃいました。 台北だけでなく高雄にも 臺鐵夢工場(Taiwan Railways shop、旧「台鐵本舗」)さんがあるんですね。
2009年2月に紹介のお弁当箱
2004年3月に紹介のお弁当箱
これまでに紹介したものと同じく中にお皿がある2段式の弁当箱です。 山ではクッカーに、車中泊の旅ではお弁当箱や食材入れとして重宝しています。
下のお菓子はパイナップルケーキ、これうまいんです。
投稿者 山ちゃん 時刻 15:25 グッズ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 台湾鉄道「EMU100」12代同堂系列記念2段式弁当:
コメント