« 夢と希望が詰まった高田高校の缶詰 | トップページ | 納豆そば »
陸前高田からの帰路、「女川温泉ゆぽっぽ」にするか 迷った挙句の追分温泉でした。 北側の登米津川方面からの立ち寄り湯でしたが アクセスは南側の石巻方面からのほうが良いそうです。 ここは東北大震災時には震災直後から避難場所にもなった 一軒宿の温泉です。(3月11日の夜からおにぎりを作って 衣類等と共に海辺の避難所に届けたとか) 建物全体の雰囲気もあることながら浴場がまた最高です。 たくさんの被災者を癒してきた湯と宿の持つ独特の空間に 自分もまた触れることができた機会に感謝し 今回の東北旅の最終章としました。
投稿者 山ちゃん 時刻 01:18 温泉 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 追分温泉:
コメント