バターチキンカレーの食べ比べ
猛暑続きの中、食欲減退にと
手ごろ価格のバターチキンカレーを2点
1つ目は缶詰タイプで最近ビーフンとよく合わせています
いなば食品さんの製品
片や大塚食品さんはレトルトタイプで、
こちらは電子レンジで温めることが可能です。
共にローソン100で税別100円で購入。
容量は缶詰115g、レトルト120gで似たようなものですが
温めやすさはレトルト、保存期間の長さから備蓄用としては
缶詰に軍配があがります。
またカロリーは缶詰が100g当たりで123kcal
レトルト側は120gで100kcal
さて肝心のお味ですがタイ製造の缶詰と徳島市内製造のレトルト
その結果は個人的にはいなば食品さんの缶詰がいいなーでした。
具(野菜やチキン)も大きく豊富で味わいも本場感がいっぱいでした。
猛暑の日にはバターチキンカレーとビールの組み合わせが最高です!
左側に大塚食品さん、右側にいなば食品さん
| 固定リンク
「食いしん坊万歳」カテゴリの記事
- コノスルの白ワインと初鰹(2021.04.15)
- 生地蒲鉾と御前酒等外雄町(2021.04.11)
- 大子で軍鶏を食らう(2021.04.07)
- 浅葱で美酒に酔うありがたみ(2021.04.06)
- 福島のソウルフード「いか人参」を食す(2021.04.03)
コメント